2009年04月15日
無花果!

果実の事も、少し(笑)
イチジク(無花果)花が無いって書きますが、
食べている部分が、花です、良く見ると、
果実の中の、赤い部分が全部、花です、
花を食べるものって、他にもあります、
花菜とも呼ばれていて、
カリフラワー、ブロッコリー、フキノトウ等々、
今の季節なら、菜の花が一番食べられているか!
そして 珍しいのは、バナナの花です(笑)
無花果は、アラビア南部原産で、
人間が食べた、最古の果物と言われてます、
アダムとイブが食べたのは、リンゴじゃなく無花果か?
(イチジクの葉っぱは、前を隠すのに最適だから)
ビタミンも、ミネラルも豊富で、特に酵素が多いから、
消化に良いので、消化のわるい人にはお勧めです、
何より、花を食すなんて(ロマンテックです)
私の好物は、無花果を干したもの、
これは、大好きです、(ビールには合わない)
(*'∇')ウフフフフ
Posted by ハービー at 00:06│Comments(2)
│食べ物は、生き物!
この記事へのコメント
昔は、実家に無花果の木があって毎年お腹いっぱい食べてました、
手に白いしゅる?が付きベタベタして母親から直に手を洗わさせていたのを思い出しました。
最近食べてないな~
手に白いしゅる?が付きベタベタして母親から直に手を洗わさせていたのを思い出しました。
最近食べてないな~
Posted by ケンちゃん
at 2009年04月15日 18:47

コメントをありがとう!
田舎の家には、庭によく植えてありましたね、
あの白い汁は、手に付くと痒くなってましたね、
思い出すと、食べたくなります(笑)
田舎の家には、庭によく植えてありましたね、
あの白い汁は、手に付くと痒くなってましたね、
思い出すと、食べたくなります(笑)
Posted by ハービー
at 2009年04月23日 11:41
