スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年04月16日

バナナ!

バナナの花です!






世界で一番食べられている果物!

多分間違いないでしょう、

世界最古の果物とも言われている、

果物ではなく、野菜の種類です、

バナナの木(木ではなく、茎の大きいもの)

日本で食べられているのは、キャベンデッシュ種、

台湾種、南米エクアドル種、モンキーバナナなど、

数種類しか有りませんが、

現地では、料理して食べるバナナの方が多いし、

現地人は、バナナは料理したほうが美味しいってです、

丁度、ジャガイモとサトイモを足したような感じです、

原産は、東南アジア付近、

日本には、真っ青な状態で輸入され、

エチレンガスを使って、追熟させます、

エチレンガスを使うのは、他にレモン、ミカンなど、

青い果実を、黄色に追熟させます、

昔は、病人の見舞い(消化が良くて、栄養がある)は、

卵か、バナナでした(笑)

ビタミン、カルシウム、カリウムなどのバランスが良く、

食物繊維も豊富なんで、血圧を下げる、便秘にも、

熱い国の果物なんで、身体を冷やす食べ物です、

最近では、バナナのファイトケミカルは、

血液中の白血球を増やし、

免役力を上げると言われています!

























バナナとビール!

どう考えても、接点がないな〜〜♪

(`ー´)イヒヒ  

Posted by ハービー at 19:40Comments(0)食べ物は、生き物!

2009年04月15日

無花果!







果実の事も、少し(笑)

イチジク(無花果)花が無いって書きますが、

食べている部分が、花です、良く見ると、

果実の中の、赤い部分が全部、花です、

花を食べるものって、他にもあります、

花菜とも呼ばれていて、

カリフラワー、ブロッコリー、フキノトウ等々、

今の季節なら、菜の花が一番食べられているか!

そして 珍しいのは、バナナの花です(笑)




無花果は、アラビア南部原産で、

人間が食べた、最古の果物と言われてます、

アダムとイブが食べたのは、リンゴじゃなく無花果か?

(イチジクの葉っぱは、前を隠すのに最適だから)

ビタミンも、ミネラルも豊富で、特に酵素が多いから、

消化に良いので、消化のわるい人にはお勧めです、

何より、花を食すなんて(ロマンテックです)


























私の好物は、無花果を干したもの、

これは、大好きです、(ビールには合わない)

(*'∇')ウフフフフ  

Posted by ハービー at 00:06Comments(2)食べ物は、生き物!

2009年04月13日

牛蒡!








旬は、初夏で、

中央アジア原産(だったはず、多分)

中国では、薬草として、扱われている、

食物繊維は、どんな野菜よりも多い、

その植物繊維により、腸の掃除をしてくれます、

ウンコ(便通)も良くデル!(笑)

アルギニンにより、男性自身も元気になります、


新牛蒡は香りもよくて、大好きですが、 

驚くことに、牛蒡を食べるのは、世界で日本人だけです、

外人から見れば、日本人は木の根を食べている!

そう見えるそうです、(勝手に見てろ)

























牛蒡で大好きなのが、

ゴボウ天うどん、ビールによく合うね(笑)

(^w^) ぶぶぶ・・・  

Posted by ハービー at 03:41Comments(7)食べ物は、生き物!

2009年04月11日

人参!






子供達が苦手な野菜、№1です!

人参が美味しくないのではなく、作り方で違います、

有機肥料で作った人参は、甘くて、子供達にも食べれます、

ピーターラビットの好物です(馬も)

地中海地方か、中央アジアが原産だと言われてます、

どっちが原産か知らない(笑)


カロチンが豊富で、キャロットの語源だと言われてます、

抗酸化野菜の №1ですね、

人参の色は赤と間違えられますが、

黄色の野菜に分類されます、

黄色の野菜のファイトニュートリエントは、

αカロチンとβカロチンで、ビタミンAに変化します、

眼や、肌、免疫を上げると言われてます、

葉には、カリウム、カルシウム、ビタミンCが沢山、

人参と、リンゴのジュースは、

生の酵素が沢山とれて、小腸や大腸にも良いね!


人参には、謎が一つ、

地中にある、人参が何故? 

黄色の色素が付いているのか? 

不思議な事なんです、
























私も苦手です、

まだ、お子様なのかな(笑)

ツマミとしては、野菜ステックで食べるだけ!

ビールとは、相性がよろしくないな〜〜

(*Θ_Θ*)/  

Posted by ハービー at 00:27Comments(0)食べ物は、生き物!

2009年04月10日

茄子!






食べ物について、

元、市場のセリ人だった知識を、

忘れないうちに書いておきます、

始めは、大好きな茄子から(笑)

暑い季節の野菜で、原産はインド、

茄子はカレーや、油との相性は抜群!

夏が旬ですから、身体を冷やす、野菜です、

栄養は、皮の部分に集中していて、

あの紫色のファイトニュートリエントは、

ナスニンといって、コレステロールや動脈硬化に良いそうです、

ナスニンは鉄と仲が良くて、茄子の漬け物に錆釘を入れると青紫になります!

























茄子の塩もみは、簡単に出来て、

ビールのツマミに、最高です(笑)

(^◇^)ケッケッケ...  

Posted by ハービー at 00:16Comments(2)食べ物は、生き物!

2009年04月09日

筍、(竹の旬)





今が、旬のタケノコについて、

タケノコが良いのは、これが成長点だということ、

すごい勢いで、植物が成長している、

その時期に、その場所を食べられることです!

植物には、二つ、元気な場所があります、

一つは、紫外線や害虫から、植物を守る役目の皮の部分、

一つは、植物が子孫を残すために、芽や根を出す成長点、

タマネギや、キャベツで言うなら、

芽が出てくる、芯の部分です、

普通に、捨てている部分に元気の力が有ります、

特に、成長点は、植物が芽をだすときに、

一番元気になります、

木の実も、一番栄養が有るのは、芽が出てくるときです、

植物は、子孫を残すため、芽を出すときに、

持てる力を 集中してだします、

タケノコも、まさにその成長点です!
























筍の煮付けなんて、

日本酒には、最高です、

日本人に生まれて、幸せです(笑)

(*`▽´*)ウヒョヒョ  

Posted by ハービー at 00:13Comments(6)食べ物は、生き物!

2009年04月08日

食べ物は、生き物!







生き物は、食べ物!

人間が食べるもので、生きていない物は、無い、

植物も、魚も、動物もですが、

最近すこし、様子が変わってきてるのを、感じる、

本来、生きているはずの、食べ物が生きてません、

発酵食品(味噌や醤油)でさえ、生きていない、

人間は、生き物の 生きる力を食べて、元気に生きています、

その食べ物に、元気が無い、



農薬で、虫を駆除してますが、その際、

善玉菌(野菜や土の中にいる元気な菌)まで駆除してます、

おかげで、土も死んで、灰色にカチカチの土になります、

いい土、生きてる土は、黒くてフカフカと軟らかい、

土が元気だと、元気な野菜や果実が育ちますが、

死んだ土からは、元気のない野菜しか出来ません、

そんな元気のない野菜を食べても、人間は元気にはならない、

最近の、コンビニの弁当や、カップ麺を見てると、

死んだ物を食べて、育つ、子供達はどんな大人になるんだろう?

身体のすべては、食べ物からできています、

それは、心にも、身体にも、

影響を及ぼしている、

























生ビールは、生きてる飲み物です、

生日本酒も、 ワインも生きている、

お酒も、生きのいいのを飲もう(笑)

プププッ (*^m^)o==3  

Posted by ハービー at 01:49Comments(2)食べ物は、生き物!