スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月13日

九州いろり塾!






















九州いろり塾とは



九州いろり塾は、人間力を鍛えるための異業種交流会です。

「まず手で考える。次に心で考える。最後に頭で考える。」をモットーに、

囲炉裏を囲んで自分の言葉で自分の人生を語り、人との交流により、

人間力を養います。美しい夕陽と様々な人生談を酒肴に楽しく語りあえます。



第二土日に福岡県志摩町の古民家を本拠地に活動してます。

8月のみ第一土日開催です。参加条件は、考え方はプラス思考で、悲しみは割り算で、楽しみは掛け算にできる人。

古民家に布団も準備しておりますので宿泊参加も可能です(事前予約必要)。

もちろん日帰りでの参加も歓迎です。毎回8人程度〜20名程度の参加者がいます。


公認会計士の蓑原さんと九州経済産業局の竹内さんが共同代表を務めております。


いろり塾の「い」は、「いのち」の「い」

いろり塾の「ろ」は、「ろまん」の「ろ」

いろり塾の「り」は、「りそう」の「り」








海賊の見張り台は、女子学生達が作ったんです、

是非、子供達を連れて、里帰りして欲しいね! (笑)










時々は、曇で夕日が見えないんで、夕日のイメージをこの写真で想像してね!(笑)












と! カッコイイ前置きですが、

いつも、飲んで飲まれて、グダグダですが、

熱い、想いは、一人、一人、語ります、


























毎回、ビールを持って参加しますが、

予備のビールが増え続けてます、誰か酒豪を求めます、

在庫一掃をしないと、新鮮なビールが飲めない、(笑)  

Posted by ハービー at 13:39Comments(0)