2008年09月09日
トヨタ、F1の工場です!!(驚)

F1 Car TF108 Specification
TF108 仕様緒元
シャシー: カーボンファイバー及びハニカム構造
燃料タンク: ATL製安全タンク
サスペンション: カーボンファイバー製トラックロッド/プッシュロッド付
カーボンファイバー製ダブルウィッシュボーン
ショックアブソーバー: ペンスキー製
ホイール: BBS製鍛造マグネシウム
タイヤ: ブリヂストン製ポテンザ
ブレーキ: ブレンボ製キャリパー及びマスターシリンダー、
ヒッコ社製前後カーボン素材
ステアリング: トヨタ製パワーステアリング及びトヨタ製カーボンファイバーステアリング
ホイール、トヨタ/マネッティ・マレリ製表示板
ドライバーシート: カーボンファイバー製
シートベルト: タカタ製
HANSデバイス: Hubbard-Downing 社製
エレクトロニクス: トヨタ、マネッティマレリ及びマクラーレンシステムECU(FIA 規定に則る)
トランスミッション: 7速後退付ギア
全長: 4636mm
全高: 950mm
全幅: 1800mm
車重: 605kg(ドライバー及びカメラ含む)
RVX-08 エンジン仕様緒元
気筒数: 8
排気量: 2398cc
最高出力: およそ740馬力
最高回転数: 19,000rpm(FIA 規定に則る)
バルブ駆動: 圧搾空気式
スロットル駆動: 油圧
スパークブラグ: デンソー製
燃料: エッソ製
油脂類: エッソ製
これは、凄い!
F1の工場は、部外者は入れないし、
まして、工場内は、普通は撮影禁止です!!
貴重な、映像ですね!!!!
http://www.toyota-f1.com/public/jp/f1car/tf108.html
2008年09月09日
2008年09月08日
サンデー毎日!

今日、本屋の雑誌のコーナーで、
目を引く写真があったので、ここに乗せます、
いくら、元首相でも、この写真は可哀想です、
いかにも、私は あなたとは違うんです、って!
そんな 写真に見える、毎日新聞の系列でしょうが、
敗軍の将は、こんな扱いなんですね!
少し、福田さんに同情しました、
本当に、お疲れ様です!
多分、一人で凄く悩まれたと思います、
この経験を、生かして下さいね!!
o(*^▽^*)oあはっ♪
Posted by ハービー at
23:14
│Comments(0)
2008年09月08日
台風!

アメリカのハリケーン、
グスタスの話題を、日記に書きましたから、
日本の台風の話題もと考えていて!
そこで! 気付いたんですが!
今年は! 上陸した台風が無い?
私の記憶だけかな?(^^)
大雨の騒ぎだけで、台風は何処ですか?(゜_゜)
これは、良い事なんですが!
今から大きな台風が来るみたいで 怖いね♪(笑)
=^ェ^=
しらべましたが、
やっぱりゼロです、過去にも有るんですね!
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/landing/landing.html
Posted by ハービー at
22:52
│Comments(0)
2008年09月08日
売り上げを、上げる!!

有名なジェイ・エイブラハムの本のなかに、
売り上げを上げる、 三つの方法として、書かれています!
本の紹介をしたほうが、良いのかもしれませんが、
その三つも、書いておきます、
本はジェイ・エイブラハムと検索すると、沢山でてきます!
みんな読んでください! 一番安い 投資です(笑)
1.客数を増やす
2.客単価を増やす
3.客購買数を増やす
自分の枠の、売り上げから出て、この三つの観点から、
売り上げを、考え直すことです! 三つを、別々に考えることです!
お客を増やすには?
お客の単価をふやすには?
お客の購買数を増やすには?
それぞれの観点から、考え直すことです!
これは、ジェイの本の、1ページの一言です!
求めている人なら! 宝の山に、踏み入れた、
そう感じることでしょう(笑)
彼の言葉です!
「ビジネスとはリスクを利益に変える行為である。」
まるで、酒飲みが酒蔵に入ったようなものです!
この、例えで わかるかな??
ヾ(^▽^*おわはははっ!!
Posted by ハービー at
00:08
│Comments(2)
2008年09月07日
サッカーのCMは凄い!
これだけのスターの、出演料って! 想像もつかない!
CMとは、別の面で、興味があります! ~(^◇^)/ぎゃはは
中村俊輔も、チラリと出てきます(笑)
ついでに、メーキング版も! ┗|*`0´*|┛ワッハッハ!!
2008年09月07日
2008年09月07日
仕事がむなしい??
私自身も、30~45才の頃、
自分の仕事を、評価してもらえないと、
感じていた時期がありました、
朝は4時からおきて、仕事から帰るのは20時すぎ!
認められない仕事を、いくら頑張っても、苦しいだけ、
そんな自分が変ったのは、哲学! 考えることを教えてもらいました、
それまでは、体を動かすことが忙しくて、考えることを忘れていました、
それは、何故? どうして? この簡単な哲学により、
今日も、同じ1日だったって! そんな想いから抜け出せました、
体を使うことと、頭を使うこと、これは一つに偏ってはいけない、
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
考える! 感謝する! ビールを飲んで反省する!
これらは、体を動かした後に、必要なことです!
多分そうだ~~♪ ( ^∇^)キャキャキャ
Posted by ハービー at
01:36
│Comments(0)
2008年09月06日
2008年09月06日
新庄剛志の伝説と、新庄パパ!

新庄さんと、鉄板焼肉の、びっくり亭で、
ニンニクたっぷりの焼肉で、ビールを飲んで、意気投合して、
そこから、また、焼酎を飲みに、近くのお店に、
彼と話していて、新庄選手が、のびのびと育ったのが、 よく、わかります!
最近、彼はいろんなところで話しをされていて、
一度、話しを聞きたいと感じてましたが、
まさか、すぐ横で、飲みながら 話しが聞けるとは(笑)
いっぱいの質問に、快く答えてくれて、その人柄と考え方、
木を育てる、子を育てる、これは同じなんだ!
彼の考え方に、激しく同意して、
この、写真を撮ることになりました!
新庄剛志の伝説の、数々です!
http://2chart.fc2web.com/shinjoy.html
しっかり!
次も、飲む日時を決めてきました!
こんな、楽しい酒なら、毎日でもいいね!!
(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
Posted by ハービー at
10:25
│Comments(0)
2008年09月04日
つねさん@図解思考塾!

私が、図解を教えてもらっている! 図解の塾長です!
図解を覚えると、説明するにも、考えの整理にも!
まるで、ニモカのカードのように、便利です(笑)
ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
http://tsunesanzukai.yoka-yoka.jp/
Posted by ハービー at
23:11
│Comments(1)
2008年09月04日
2008年09月04日
2008年09月04日
心の知能指数!

IQとは、知能テストで計る、頭の良さ!
EQとは、心の知能指数!
自分の感情や、他人との関係を、うまく処理する能力、
IQの高い子が成功してるのではなく、 むしろEQの高い子が、
社会に出て、成功しています!
簡単に言えば、人生のピンチやチャンスにおいて、
頭の良さは、まったく役に立たないって、証明されている!
しかし、子供時代に、挫折や失敗を克服した能力や、
感情をコントロールすることを、学んだ子供達は、
その後の、人生を上手くやっていけます!!
最近の、首相の、政治の放り投げで、
これを思い出しました、頭は良いのに、
危機管理能力は、無かったのかな??
子供時代に失敗の経験は、無かったのか??
少なくとも、今回はいい経験をしたんですね!!
(外遊までしといて! 金は自分で払っとけよ! )
身銭を切らないと、身につかないぜ~~♪
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
Posted by ハービー at
00:59
│Comments(2)
2008年09月03日
2008年09月02日
手作り餃子・黒兵衛!

今日、帰り道!
餃子スイッチが入ってしまった!
いつもの帰り道、気になってた餃子屋さんの、
手作り餃子・黒兵衛! いつもは!
人が、沢山ならんでいるので、パスして帰ってたんですが、
今日は、一人だけ、おもわず餃子スイッチが入りました、
焼き餃子を30個、その場で焼いてもらい、
向かいのコンビニで、ビールを仕入れて、
急いで、帰宅、ビールを片手に、餃子を(笑)
美味しかったですよ、皮がモチモチで、熱々!
これは、病み付きになりそうです!!
焼き餃子30個、1200円、
ビールの500㎜を二缶で、天国です!
また、餃子スイッチが、入りそうです(笑)
o(*^▽^*)oあはっ♪
Posted by ハービー at
22:19
│Comments(1)
2008年09月02日
日本のロボット!

日本のロボットが、
何故? 最先端なのか?
何故二本足歩行が多いのか?
それは、安定という枠を越えて!
不安定にたどり着いたからです!(^^)
世界中が、ロボットを安定して立たせる事にやっきになっているとき!
ホンダの技術者は、不安定で良いんだと気付いたんです(;^_^A
倒れる方向に、力を加える事で倒れません(笑)
常に不安定な状態か、安定なんです!
自分の枠を、壊し続けることが、
前進の唯一の方法です!
=^ェ^=
定期的に、
二日酔いで、壊れているのは、
意図的な行動かな?? o(*^▽^*)oあはっ♪
Posted by ハービー at
03:41
│Comments(0)
2008年09月02日
2008年09月01日
ハリケーン、グスタフ!

これは、地球の皮肉なのか、
地球温暖化対策に、協力的でなかった、
米国が、一番、その影響をうけている、これは!
なにか、意味があるんだろうか?
3年前の8月29日に大型ハリケーン「カトリーナ」に襲われた、
ジャズの聖地、ニューオーリンズがまた、襲われようとしている、
大型ハリケーン「グスタフ」が米南部メキシコ湾岸に迫っている、
前回の被害を、教訓に、被害対策をしていれば、大丈夫でしょうが!
海外で使っている、軍事費(50兆円)の十分の一でも、
対策に使っていれば、繰り返しの被害は防げたかもしれない、
しかし、応急対策でしかないようです!
また3年前の悪夢が、よみがえる!
†o(・・;) アーメン
ただただ、被害が少ないことを祈るしかない、
ニューオーリンズに、神のご加護を! ( ̄十 ̄)アーメン・・・
Posted by ハービー at
15:40
│Comments(0)